Wikiに移行しました

BlosxomからFreeStyleWikiを使ったWikiに移行しました。

http://kansai.pm.org/cgi-bin/wiki.cgi
ブックマークの変更をお願いいたします。

第6回ミーティングを行いました

2006年3月19日(日)、花園大学においてKansai.pm第6回ミーティングを行いました。
ミーティング参加者数:26名、懇親会参加者数:16名でした。

発表資料

各発表の資料をダウンロードできます。

中島
「Privateモジュール - シンボルテーブル操作によるサブルーチン隠蔽」
ダウンロード
樋口
「PostgreSQLからPerlを使う」
ダウンロード
はしもと
「HTML::TemplateでDB擬似連携」
ダウンロード ソースコード
なみかわ
「Perlでサプリ~There is More Than One Way To Do It(TIMTOWTDI)」
ダウンロード ソースコード
井上
「大学で行ったPerl講習会の報告」
ダウンロード ブラウザで表示
大浦
「FreePWING で作る電子辞書」
ダウンロード
師・守岡
「CHISEプロジェクトの概要とデモ」
ダウンロード

編集中です。

第6回ミーティングを行います

2006年最初のイベントとして、第6回ミーティングを開催します。

本ミーティングでは、Kansai.pm(Kansai Perl Mongers)有志が、開発の成果やPerl活用のテクニックなど、Perlをめぐる話題について発表をいたします。

日時
2006年3月19日(日) 13時~17時
会場
花園大学 無聖館 303教室
校内全体地図
無聖館(むしょうかん)案内
花園大学地図
乗換案内で調べました。
JR大阪駅11時45分発の東海道・山陽本線新快速(野洲行)(820円)で12時39分にJR円町駅に到着します。
定員
70名
参加費
基本無料です。資料印刷代等だけご協力ください(数百円程度)
内容
中島
「Privateモジュール - シンボルテーブル操作によるサブルーチン隠蔽」
樋口
「PostgreSQLからPerlを使う」
はしもと
「HTML::TemplateでDB擬似連携」
なみかわ
「Perlでサプリ~There is More Than One Way To Do It(TIMTOWTDI)」
井上
「大学で行ったPerl講習会の報告」
大浦
「FreePWING で作る電子辞書」
師・守岡
「CHISEプロジェクトの概要とデモ」
懇親会
場所
養老乃瀧 円町店
時間
18時~20時
参加費
~4,000円ぐらい(予定)
学生割引
学生の方は、1000円引きで計算いたします。社会人の方々には申し訳ございませんが、ご協力よろしくお願いいたします。
参加方法
参加登録フォームから、ミーティングの参加と懇親会の参加の両方を受け付けております。
発表予定の方も、ここからの参加登録をお願いします。
ミーティングは会場に余裕があるので飛び入り歓迎ですが、懇親会は店の予約の都合上、原則として事前登録をお願いいたします。 事前登録なしでの懇親会飛び入りはできない可能性がありますことをご了承ください。
なお、懇親会事前登録の期限は、わかりしだいここで告知いたします。
懇親会事前登録は3月18日正午を締め切りとします(変更の可能性があります。なるべく早めの登録をお願いいたします)。
  • 2006/02/01作成
  • 2006/02/16更新
  • 2006/03/04更新
  • 2006/03/05更新
  • 2006/03/07更新
  • 2006/03/15更新

第4回第5回ミーティング

Kansai.pm 第4回第5回ミーティング 結果報告


■日時

2005年5月22日(日) 13:00 ~ 17:00

■会場

大阪市立難波市民学習センター 第二研修室(OCAT 4F)
http://www.ocat.jp/center.html

■内容(リンクになっている箇所からは発表資料がダウンロードできます)

「最近のPDFJ」 中島靖
「Perlユーザーとしての立場からのお話」 萩原逸郎
「なんとなくAjaxネタ」 川合孝典
「Perlを教える」 なみかわみさき
「Perl5.8.xにおけるUTF8」 加藤敦
「言の場におけるperldocjp翻訳事例検索システム」 三浦真磁
「HTML::Templateモジュールのfilter利用法」 橋本敬介

■参加者

直前のアナウンスにも関わらず、26名の方がご参加くださいました。
ありがとうございました。

第4回第5回ミーティング

Kansai.pm 第4回第5回ミーティング

本ミーティングでは、Kansai.pm(Kansai Perl Mongers)有志が、開発
の成果やPerl活用のテクニックなど、Perlをめぐる話題について発表
をいたします。

日本語PDF作成モジュール「PDFJ」や、Perlドキュメント日本語訳プロ
ジェクト「perldocjp」といった、Kansai.pmではおなじみとなった内
容をはじめ、各種話題を予定しております。
今回は小ネタがたくさんです。

開催日直前の告知ではありますが、御都合のつけられる方はぜひとも
ご参加ください。

途中参加も含めて事前申し込み無しでの飛び入りも歓迎いたします。


■日時

2005年5月22日(日) 13:00 ~ 17:00

■会場

大阪市立難波市民学習センター 第二研修室(OCAT 4F)
http://www.ocat.jp/center.html

■内容

「最近のPDFJ」 中島靖
「Perlユーザーとしての立場からのお話」 萩原逸郎
「なんとなくAjaxネタ」 川合孝典
「Perlを教える」 なみかわみさき
「Perl5.8.xにおけるUTF8」 加藤敦
「言の場におけるperldocjp翻訳事例検索システム」 三浦真磁
「HTML::Templateモジュールのfilter利用法」 橋本敬介

■定員

50名

■懇親会

ミーティング終了後、懇親会を予定しております。

場所は決まっておりませんが、懇親会のみの参加も歓迎いたします。
この場合、予め連絡先を教えていただければ、場所が決まり次第連絡
させていただきます。

■参加費

本ミーティングへの参加費は無料です(懇親会参加費は別です)。
ただし、会場使用料や資料印刷費等の必要経費についてのみ参加者
全員による分担とさせていただきますことをご了承ください。

■参加方法

Kansai.pmのメーリングリストに、

・お名前
・懇親会への参加・不参加

を明記した参加表明のメールをご送付ください。
メーリングリストへの参加方法は
kansai.pm-ml-subscribe@perl.jonex.ne.jp
宛に空メールを送ってください。確認のメールが届いたらそれに返信
すれば登録されます。

注:
本年2月開始の新MLです。旧MLも使用可能ですのでこちらに参加済みの
方は旧ML宛の参加表明でも結構です。

MLについて

Kansai.pmの日常的な活動はメーリングリスト(ML)で行われています。

Kansai.pmのMLは、現在次の二つが並行して運用されています。

旧:Kansai-pm@pm.org
新:kansai.pm-ml@perl.jonex.ne.jp

これから参加される方は新の方へご参加ください。参加するには、次のアドレスへ空メールを送ってください。
kansai.pm-ml-subscribe@perl.jonex.ne.jp
確認のメールが届いたらそれに返信すると登録されます。

Kansai.pmのblosxomコンテンツのテスト

Kansai.pmのblosxomコンテンツ