トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ PDF RSS ログイン

イベント/第1回Perl翻訳フェスタ告知

Kansai.pm 第1回Perl翻訳フェスタ

みんなで集まってPerl関係の文章を翻訳しよう!という主旨のイベントです。

普段からPerlモジュール等のドキュメントの翻訳をされている方、何か翻訳のお手伝いをしたいという方、これを機会にPerl 6のことを調べてみたいという方、あるいはただ英語のドキュメントを読んでみたいという方、ぜひご参加下さい。また、Perl以外のドキュメントを持ち込んでの翻訳も歓迎します。

日程

2006年6月10日(土) 10:00〜22:00(途中参加・途中退室自由)

会場

株式会社CATWALK http://www.web-kyoto.com/

大阪事務所(大阪府大阪市中央区高麗橋2-2-5小山ビル8F)

地下鉄・京阪の北浜駅からすぐ、淀屋橋駅から5分程

34/41/10.259,135/30/31.075

内容・スケジュール

10:00     開始
10:30〜11:30 講演 J. C. Helary
       「FOSS関係翻訳と一般翻訳支援ツール:Perl文書とOmegaTの相性」
11:30〜13:30 翻訳作業(各自)
13:30〜14:00 講演 井上謙次
       「perldocjpに参加してPerlドキュメントの翻訳を始めよう」
14:00〜22:00 翻訳作業(各自)
22:00     終了

(※)昼食・夕食は「翻訳作業」時間内に含んでおります。

☆翻訳作業について

イベントの主旨は自分の翻訳したいドキュメントを持ち寄って各自翻訳しようということにあります。翻訳したいものが見つからない場合は,以下のドキュメントを準備しています。

  • 標準Perlモジュールの付属ドキュメント
  • Perl 6/Parrot/Pugs関連のドキュメント

また,英語ができない方でも,翻訳文章(日本語)の校正や誤字の発見など重要な作業があります。気軽にご参加下さい。

なお,作業に必要なノートパソコン等はご持参下さい。会場では無線LANでインターネット接続環境を提供いたします。

☆講演「FOSS関係翻訳と一般翻訳支援ツール:PerlDocとOmegaTの相性」について

本講演を聞かれる方は,事前に一度OmegaT(フリーの翻訳支援ツール:翻訳メモリ)をhttp://www.omegat.org/omegat/omegat_en/omegat.htmlからダウンロードして実際に少し触ってみていると理解が進むことと思います。

J. C. Helary氏が翻訳されたOmegaT ユーザーマニュアルも併せてご参照ください。

定員

40名

参加費

無料。

ただし講演を聞かれる方は講演準備費(印刷資料代等)のみご協力ください(数百円程度)

Kansai.pm